眠るなら。

考えたり。

詩を書いている。

 本気の範疇でだ。そして読む機会も多い。

もちろん詩集もだが、それ以上にネット詩を読む機会がある。

 

だが、どこか馴染めないのだ。

きっとそれはわたしと、またほかの人とのスタンスの違いなのだろうと思う。

なにも特別扱いしたいわけじゃない。ただ、求めるものが異なるという感触だ。

わたしにとって詩は入り口だ。本質的に伝えたいことなどなくて、

自分の世界の解体や、思考の解体のための扉だ。

けれど、ほかの人の作品をスクロールするたび、またページを捲るたび、

言いたいことがあるのだろうな、と切実に思う。

その人にとって詩は出口なのだ。

詩は言葉であるし、一種のコミュニケーションであると思うのだけど、

それが外なのか、内なのか、というベクトルのずれだ。

 

わたしはコミュニケーションを渇望しながら、人が怖くて触れられずにいる。

そしてその奥に求めるものも、自分自身なのかもしれない。